[Diary/2006]

仮復活。

仮復活です。
しかし、mod_rewriteが上手く動作せず、一部404が出ます。

なんでだろう。。。
2006.06.23(金) 08:00

[Diary/2006]

スピたん修正モジュール

スピたん修正モジュールVer.1.00.08がXuseオフィシャルサイトで配布されました。
2006.06.20(火) 03:00

[Diary/2006]

テスト投稿がてら。

rNotePad Ver.3.0aをようやく導入。
rNote's Noteが閲覧できない不具合も修正。(というかrNoteのバグのようです)

rNotePad Ver.3.0a、非常に使いやすいですね。
これはいい。
少し改造すれば、サイト全体の記事のアップロードにも使えそうです。
暇をみて、改造しようと思います。
2006.06.17(土) 03:00

[Diary/2006]

サーバーメンテナンス

サーバーメンテナンスの為、6月29日(木)13時00分~15時00分の内、30分程度アクセスが出来なくなります。
閲覧されている方々にはご迷惑をおかけしますが、ご理解願います。
2006.06.14(水) 06:00

[Diary/2006]

beatmaniallDX 11 llDX RED発売!

beatmaniallDX 11 llDX REDが本日発売です。
私は今回諸事情によりPlay出来ないので、リストはパスします。
買ってはあるのですが……。
2006.05.18(木) 04:00

[Diary/2006]

rNotepadのバージョンアップ

rNotepadのVer.3.0aがリリースされていることに今日気付きました。
早速バージョンアップしようとして、手が止まりました。

現在利用させていただいているVer.2.2、改造してるんだった。
しかもどこを改造したのか覚えていないという(^^;

で、自サイトのrNote's Noteを見ようとして驚き。
NotFoundですと!?なんで?
最後に.htaccessを弄った時には正しく表示されていたはず。
それからはphpや.htaccessを改変した覚えはない。


……なんでだろ。
今はお酒を飲んで酔っているので、酔いが醒めてから、一から見直そうと思う。
2006.05.15(月) 18:00

[Diary/2006]

寿命ラッシュ。

キーボードに続いて、ディスプレイまで壊れてしまいました。
さすがにディスプレイまで買うお金の余裕はありません。

……はぁ。悪いことっていうのは重なるものなのですね。
2006.05.12(金) 18:00

[Diary/2006]

復帰?

引っ越しのドタバタでrNoteのパスワードを書いたメモがどこかへ行ってしまい、やっと今日引っ越しの荷物を開封しているところです。
1人暮らしだったくせに荷物多すぎだよ私。

改めてサイト内を見てみると、引っ越しする事すら書いてなかったんですね。
1ヶ月半も放置してしまい申し訳ありませんでした。

で、いきなりですが、愛用していたキーボードが壊れてしまい、今まで使っていたPCでの更新作業(だけではなくキーボードを使う作業全般ですが。)が出来なくなってしまいました。
PCは2台あるので日記は書けるのですが、その他の更新はしばらく出来ないと思います。
いえ出来ないことはないのですが、1回1回キーボードを抜いて挿して……は非常に面倒なのです。

いただいているメールも3/27以降に送られてきたものは見れていません。
申し訳ありませんが、返信はしばらくお待ち下さい。


……4月中に更新できてよかった。
2006.04.29(土) 11:00

[Diary/2006]

復活。

昨日、突然PCの電源が入らなくなるアクシデントが発生。
いろいろいじるも一向に直らないので、PCをすべて分解、ついでに掃除もしました。
おかげで無事復活です。

グラフィックボードとか埃まみれでした…。ちゃんと掃除してやらねば。


HDD-LEDをどうも逆に挿したようで、常時点灯してますが……(^^;;
2006.03.09(木) 17:00

[Diary/2006]

スピたん修正モジュール

スピたん修正モジュールVer.1.00.02がXuseオフィシャルサイトで配布されています。
2006.03.06(月) 15:00

http://www.aselia.net/
Copyright (C)1996-2012 cst, All rights reserved.