Found item list
無人島物語2
拾得アイテム一覧
ポイント(X:Y)は、ポイント発見時に表示されるポイント(=マップの左上隅にポイントがある時のX:Yの値)
最初から発見されている3ヶ所についても同様の方法で算出。
個数はその数を超えるとそれ以上採取できなくなる限界の数値。
限界値は、そのポイントで理論上採取できる数。
一例として、わき出る天然水(104:65)は個数が118、限界値が142。
よって、20個×6回だと総数は120で終了するが、うまく調整して117個とってから25個入手すると、142個とることが出来る。
あまり意味がないこともあるが、椰子の実や錫鉱石などは、1日で調査できる範囲にあるポイントが1ヶ所しかないので、これを利用すると日数の節約になることがある。
ちなみに、1回の調査で得られる個数は5、6、8、10、11、12、15、18、20、25のどれか。
これ以外の個数が得られることは、一部の「!」「?」ポイントと、「S」ポイントの「きれいな花」を除いてはない。
| ポイント名 |
採取物 |
個数 |
限界値 |
ポイント(X:Y) |
| W |
わき出る天然水 |
天然水 |
118 |
142 |
104:65 |
| 128:127 |
| 100 |
124 |
157:132 |
| 160:127 |
| F |
芋のつる |
タロ芋 |
50 |
74 |
88:136 |
| 146:132 |
| ヤム芋 |
50 |
74 |
82:62 |
| 150:103 |
| キノコの群生 |
地味なきのこ |
50 |
74 |
50:82 |
| 136:128 |
| 派手なきのこ |
50 |
74 |
83:42 |
| さとうきびの群生 |
さとうきび |
50 |
74 |
32:49 |
| 40:103 |
| 103:148 |
| 121:106 |
| 138:93 |
| バナナの群生 |
バナナ |
50 |
74 |
71:106 |
| 87:40 |
| 126:69 |
| 152:131 |
| 171:134 |
| パパイヤの群生 |
パパイヤ |
50 |
74 |
33:93 |
| 78:105 |
| 83:38 |
| 101:159 |
| 158:41 |
| マンゴの群生 |
マンゴー |
50 |
74 |
42:111 |
| 48:77 |
| 60:55 |
| 94:34 |
| 131:118 |
| 野生の赤い米 |
野生の米 |
50 |
74 |
92:75 |
| 141:108 |
| 椰子の林 |
椰子の実 |
50 |
74 |
20:30 |
| 29:90 |
| 32:45 |
| 47:128 |
| 148:102 |
| S |
亜鉛鉱石の鉱脈 |
亜鉛鉱石 |
50 |
74 |
97:154 |
| 185:75 |
| 葦の群生 |
葦 |
50 |
74 |
40:33 |
| 97:74 |
| 117:99 |
| 黄銅鉱石の鉱脈 |
黄銅鉱石 |
50 |
74 |
61:93 |
| 126:82 |
| 大きなシダ? |
セコイヤの枝 |
5 |
25 |
104:130 |
| 花崗岩の塊 |
花崗岩の塊 |
50 |
74 |
134:165 |
| 岩塩の鉱脈 |
岩塩の塊 |
50 |
74 |
99:167 |
| 黒い石? |
黒曜石の塊 |
20 |
44 |
128:78 |
| 132:159 |
| 穀物の群生 |
大麦の実 |
50 |
74 |
157:66 |
| 小島の花畑 |
きれいな花 |
1 |
1 |
180:77 |
| コルクの群生 |
コルク |
90 |
114 |
107:72 |
| 砂鉄の鉱脈 |
砂鉄 |
100 |
124 |
25:101 |
| 35:141 |
| 84:115 |
| 湿地帯 |
みみず |
100 |
124 |
125:121 |
| しみ出る原油 |
原油 |
95-102 |
_ |
84:109 |
| 100-108 |
_ |
123:34 |
| 丈夫なツル |
ツル |
50 |
74 |
26:58 |
| 45:91 |
| 83:35 |
| 132:48 |
| 136:111 |
| 水晶の鉱脈 |
水晶鉱石 |
5 |
25 |
100:49 |
| 錫鉱石の鉱脈 |
錫鉱石 |
50 |
74 |
99:56 |
| 169:45 |
| 雑木林 |
雑木の枝 |
105 |
129 |
166:136 |
| 竹の林 |
竹 |
50 |
74 |
78:111 |
| 153:64 |
| 泥炭の鉱脈 |
泥炭 |
_ |
_ |
59:91 |
| _ |
_ |
84:76 |
| 鉄鉱石の鉱脈 |
鉄鋼石 |
50 |
74 |
85:54 |
| 159:65 |
| 天然ゴムの群生 |
天然ゴム |
50 |
74 |
32:153 |
| 66:37 |
| 109:95 |
| 天然の麻 |
天然麻 |
50 |
74 |
22:76 |
| 69:65 |
| 95:96 |
| 籐の群生 |
籐 |
50 |
74 |
40:76 |
| 124:115 |
| 鉛鉱石の鉱脈 |
鉛鉱石 |
50 |
74 |
115:42 |
| 134:80 |
| 粘土の鉱脈 |
黒い粘土 |
50 |
74 |
64:28 |
| 121:80 |
| 150:60 |
| さらさらの粘土 |
50 |
74 |
50:101 |
| 72:169 |
| 101:121 |
| 123:137 |
| 普通の粘土 |
50 |
74 |
79:59 |
| 88:127 |
| 133:93 |
| 178:131 |
| パインの林 |
パイン丸太 |
50 |
74 |
23:61 |
| 55:80 |
| 63:59 |
| 93:163 |
| 94:140 |
| 105:110 |
| 113:144 |
| 136:48 |
| 145:115 |
| 154:40 |
| 光る石? |
ヘマタイトの塊 |
20 |
44 |
133:156 |
| 140:152 |
| ひょうたん |
ひょうたん |
50 |
74 |
148:117 |
| ムックの林 |
ムック丸太 |
50 |
74 |
21:17 |
| 21:69 |
| 48:90 |
| 74:106 |
| 79:34 |
| 101:26 |
| 101:109 |
| 151:65 |
| 163:34 |
| 綿花の群生 |
綿花 |
50 |
74 |
13:26 |
| 30:71 |
| 90:90 |
| 122:40 |
| 123:62 |
| 薬草 |
薬草 |
5 |
25 |
76:71 |
| ラワンの林 |
ラワン丸太 |
50 |
74 |
30:56 |
| 34:120 |
| 67:87 |
| 71:85 |
| 91:124 |
| 95:174 |
| 133:32 |
| 164:122 |
| 175:133 |
| ! |
浅瀬の見える海岸 |
- |
- |
- |
148:83 |
| 怪しげな森? |
- |
- |
- |
138:133 |
| 火山火口 |
硫黄、燐酸 |
5 |
25 |
107:45 |
| 救命ボート漂着点 |
ウミガメの肉、ウミガメの卵 |
10 |
10 |
169:146 |
| 鍾乳洞? |
水晶鉱石 |
5 |
25 |
107:52 |
| 動物の糞? |
雌やぎ |
1 |
1 |
148:124 |
| ヤギの乳 |
∞ |
∞ |
| 流れ落ちる滝 |
- |
- |
- |
122:86 |
| 漂着した死体 |
壊れた拳銃、弾丸 |
1 |
1 |
167:118 |
| ? |
絶好の釣り場 |
大物の魚、小物の魚 |
∞ |
∞ |
68:115、142:91、162:147 |
| ゴム長靴 |
∞ |
∞ |
| 鳥の巣 |
鳥の卵 |
5 |
25 |
120:131 |
| のろし設置点(高台) |
- |
- |
- |
139:180 |
| 開けた場所 |
きれいな貝殻 |
1 |
5 |
14:48、49:131、77:172、148:28、165:148 |
| 丈夫な流木、流木、海水、ガラスの瓶 |
∞ |
∞ |
| ぼろぼろの船? |
海賊の宝剣、ボロ布、穀物の種、古びた水晶玉 |
1 |
1 |
157:67 |
無人島物語2 (C) 1995 KSS
Copyright (C) 1996,1997-2004 cst, All rights reserved.